壁埋め込み型ガスふろ釜のお取替え!!

施工前

施工後
施工日 | R1.10 |
---|---|
施工場所 | 東京都江東区 |
施工時間 | 約3時間 |
施工人数 | 2人 |
皆さん、こんにちは!給湯器のお取替えが増えてきました!昨日は壁埋め込み型ふろ釜のお取替がありました。排気筒を延長する(チャンバー)が付いているタイプでした。この延長排気筒もお取替えします。まず浴槽を動かし風呂釜と排気筒、そしてリモコンを取外し、新しい風呂釜と排気筒を取付けます。リモコンも有線ですので同時に交換です。

浴槽の左側の奥についているのが埋め込み型風呂釜です

今までのリモコン。こちらも新しいものに取替えます

浴室の壁裏のPSに排気筒が出ています。チャンバーで上部へ延長しています

排気チャンバー上部

排気筒の先端です。マンションや団地などの通路で見かけたこともあるのではないでしょうか
いよいよ風呂釜を取り替えます。

浴槽を動かしたところです 壁にぴったと埋め込まれてる様に見えるのが風呂釜です

ふろ釜を取り外したところです

これは逆側(外側)からの写真です。排気筒、チャンバーも取り外しました

同タイプの新しい風呂釜を取付け、浴槽を再度設置します

新しいリモコン

新しい風呂釜の外側の写真です

チャンバーも新しく取替え。安全にご使用頂けます

リンナイ RUX-HV161-E ホールイン型ふろ釜
リンナイではこのタイプの風呂釜をホールインワンというシリーズ名で販売しています。ノーリツではバスイングという商品名です。この壁埋め込み型風呂釜は、バランス釜から取替えた風呂釜です。(浴室内が広くなり浴槽を広くすることが出来ます)
ふろ釜、給湯器の事なら何でも!住まいるコムへ、ご相談くださいネ!